梅雨の時期のおすすめ・乾燥機

この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

梅雨の季節、困る事の一、二を競うのが「洗濯物が乾かない」だと思います。
我が家ではこれを解決するため、数年前に乾燥機を導入したのですが…

あまりにも良すぎたので、折を見て友人たちにオススメしまくっていました。
ここでもプレゼン。

購入の動機

毎年、梅雨の時期にコインランドリーに走っていたからです。

まず、家の設備でしのぐのは不可能でした。
我が家はバスルームに乾燥機能が付いているような気の利いた設備はありません。
扇風機を回して工夫してみたんですがあまり効果を感じられず、干している洗濯物が乾かないうちに次の洗濯物が出る状態でした。

乾燥機能つき洗濯機も最近は出ていますが、当時まだ洗濯機の買い替え予定はなし。

で、試しにコインランドリーに生乾きの洗濯物を持ち込んだところ、
100円でカリッとふわっと乾燥…!
感激しました。

で、ずっとお世話になっていたのですが、やっている内に「洗濯物を持って行き来するのが面倒くさい」というズボラさが生まれてしまいました。

いや、あの…言い訳させてもらうと、
雨のなか洗濯物を持って車に乗り、
乾燥するまで数十分待って、
乾燥した服を雨のなか濡らさないように帰る、
これを数日に一回やらなくちゃいけないのです。

何十回か繰り返すと「面倒だな…」ってなってしまいました。

我が家の乾燥機を紹介します

うちの子はこれ。

https://amzn.to/3qynDBy

2017年に2万円前後でした。
見ると分かる通り同じものはもう入手不可ですが、レビューや他のオススメで出ている通り、¥25,000程度でそれなりのものが購入できます。

購入する前に考えたこと

設置場所、そして故障した時の事です。

本来真っ先に考えるはずの、購入するか否か?とかコストパフォーマンス?などは
「コインランドリーの乾燥機に200回お世話になったら2万円になるわ」
「時間もガソリン代も使ってるし、1回で乾かなくて数百円使う時もあるしね」
って事でクリア。

後は排水ホースが要らないタイプ、機能はシンプルなものを選びました。
高性能だと故障や手入れが難しくなるからです。

購入してから気づいたこと

時間がかかります。コインランドリーの3~4倍くらい。
業務用と家庭用ではパワーが違うので、それは仕方がないところ。
それでも電気代として考えればコインランドリーより安いです。
わたしは最初に普通に干し、7割以上乾いた程度にして、仕上げに使っています。
15分程度でふわふわの仕上がりに。

また、回すと音と熱が出ます。音は洗濯機と同じくらい、熱は部屋が温まるくらい。
まあ、我が家は使っていない部屋を洗濯室にしており、リビングなどメインの部屋からは距離があるので問題ありませんでした。

あと、こまめな手入れが必要。
数回使うとフィルターにもっさりとホコリが付いています。こんなにホコリが出て、そのうち服はすり減って消滅しないんだろうか?って思っちゃう程度には。
こまめに取らないと機能低下に繋がるので、定期的に掃除しています(時々うっかりしている)。

乾燥機なしの生活に戻りたくない

梅雨の時期に洗濯ものに悩まされないって快適…!

部屋干しのせいで部屋をほふく前進する事もないし、
お風呂に入ってから「タオルが無かった…」って事故もないし、
妥協してちょっと湿っぽい服を着る必要もない!

購入すると梅雨以外でも割と出番がありますし、故障なしで働いてくれてもう4年。
(ただ家電って当たり外れありますよね…新品なのに不良品って、時々ある)

ちょっと勇気が必要でしたが、買ってよかったです。

この家電は、要る人/要らない人がハッキリ分かれ、要らない人はそもそも購入を検討する必要もないタイプの家電だと思います。
なので、あなたが「欲しいけどどうしようかな」と迷っている人なら、オススメです。

洗濯、面倒くさいですし。
少しでも快適になるなら、わたしは必要経費だと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました